セリアのお尻拭きケースをオリジナルアレンジ♪

出産準備をダラダラと進めていますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

赤ちゃん部屋も間に合うのか?

と、思いつつも全然進みません…

早くやらなきゃ産まれちゃうよ…

そんな中、後からでも全然間に合う小物類ばかりを好きで用意している私。
(夏休みの宿題はラストスパート派な私の性格が出ています。)

赤ちゃん枕・おくるみ・ガーゼ・綿棒、
そして、たくさん使うであろうお尻拭き。

やっぱり全てモノトーンで揃えていきたい😆

 

赤ちゃん綿棒とおしりふきケース、おしりふきケースの蓋はセリアで白統一して購入しました!👍
セリア おしりふきケース

綿棒はケースのフィルムをぺりぺり剥がし、
外側にトーン(漫画家さんたちが使う模様など様々な柄が印刷されたフィルムシール状の画材)をカットしてクルッと巻きつけただけ。
(今度、別で紹介しますね!)

おしりふきケースは、真っ白の物をあえて購入し、
マジックでお絵かきw

近くによると、ひどい仕上がりですw

雑に塗りすぎですね。性格が出てしまいます。

まぁ、いっか😁

 

100均で色々揃うから本当に楽チンですね!

ガーゼタオル:無印良品
フェルトバスケット:IKEA
その他:楽天ROOM