
目次
我慢できずに買っちゃったよ、BOCのアルミコンテナ
とある建築家さんのお家を尋ねた際にたまたま見つけてしまったBROOKLYN OUTDOOR COMPANY(ブルックリンアウトドアカンパニー)のアルミ製コンテナ。
見た時は目がハート💘若干興奮気味だったと思います。
速攻、「コレ、どこのですか?!」って聞いちゃいました。
で、速攻、買っちゃいました。
めっちゃタイプのコンテナだったので、一目見た時に「絶対コレ、買うーーーー!」っていう完全な一目惚れでした。
モノトーン好きさんには、絶対これ、おすすめです!!!
![]() | 【一年保証】日本初上陸 NY発 BOC ( BROOKLYN OUTDOOR COMPANY ) ブルックリン The Al Container L 81L アルミ製コンテナボックス L 価格:24,980円 |

![]() | SALE セール 20%OFF ピーナッツアンドカンパニー UNION Yoshiki Suzuki メンズ ブック 本 価格:4,800円 |

本当はひと回り小さいMサイズも欲しかったーーーーー!
でもずっと欠品中ーーーー。。。再入荷したら絶対欲しいサイズです!
Lサイズは大きいので、室内で収納ボックスとして使うのならば、膝掛けや子供の遊ぶボール、季節のイベント小物を入れるのにちょうどよさそうなサイズです!
Mサイズは浅めなので細かいものを入れるのに良さそう!私は入り切らなくなった白黒の小物たちを入れておきたいです。

BROOKLYN OUTDOOR COMPANY(略してBOC)って?
私はインドア派なので初めて知ったのですが、キャンプ好きさんたちの中では有名なのかな?
ブルックリンアウトドアカンパニーとは、アウトドア用品を販売しているメーカー?ブランド?のようです。
HPにはめっちゃかわいいアウトドア用品ばかり!!
主に取り扱ってるカラーは落ち着いていて、カーキや黒が多いので、男性は使いやすい色なのかもですね!
私はカラフルな色をごちゃごちゃ使ってしまうと収集付かなくなる性格なので、BOCの落ち着いたカラーで購入していけば間違いないですね。
子供の運動会で使いたいなと思う椅子までありました!見ていくとアウトドアをしない方にも使えそうなものが盛りだくさんでした。
![]() | 価格:11,980円 |

アルミコンテとは?メリットデメリット
アルミコンテナとは元々輸送に使われていた輸送用ケースのことだそう。だから、アルミ製でも丈夫なよう。
アルミコンテナとして販売されているものは、持ちが運びができるよう取っ手がついてラッチがついているものがほとんどですね。
<メリット>
1.アルミだから錆びにくい
2.アルミだから鉄と比べて軽い
3.スタッキングできる(積み重ねができるのは助かる!)
<デメリット>
1.傷がつきやすい(コンテナボックスはできた傷もあじとして楽しむことを前提で使いましょう!)
2.鉄と比べて軽いメリットもあるが鉄よりも強度は劣る
3.マグネットがつかないのでカスタムはマグネットほど簡単にはいかない
それまでアルミコンテナの購入はダルトンのシルバーコンテナでずっと検討していました。
主人にも相談していたものの買わずにいたのは、
シルバーでかっこいいけど、できればブラックがいいな〜シルバーだったらこのお値段出せないなーと。。。(ちなみに検討していたダルトンのアルミコンテナは¥19,800前後)
私にとっては安い買い物ではないので、とどまってよかったーーーー!
でも、ダルトンのアルミコンテナもめっちゃかっこいいし、お値段も今考えると、アルミコンテナの中でも結構お手頃なお値段だったのかなと思いました!
ダルトンの他にも、デルタのブラックのアルミコンテナがあったのですが、サイズが大きいものしかすでに残っておらず断念しました。
デルタのブラックは限定品?のようで欲しかったサイズは再販しないよう、、、?
オールブラックだったのでコチラもSサイズがあったら購入に至っていたかもです。
アルミコンテナはアウトドア用品のブランドから各種出ているようなのですが、違いが私にはいまいちよくわからずでした、、、。
サイズが微妙に違ったりはするものの、ただロゴだけが違うだけなんじゃ?というものも。
でも、どれもかっこいいこと間違いなし!
プラスチックコンテナとの違いは、一目瞭然のデザインのかっこよさですよね、断然アルミコンテナはかっこいいです!
![]() | 価格:19,380円 |

![]() | DELTA/MT Extreme X 73アルミコンテナ(ブラック)SB-E73BK 価格:33,000円 |

![]() | ★マットブラック★スタッキング アルミ コンテナボックス★44L★アウトドア収納ボックス★アルミコンテナ★キャンプ収納箱★トランクカーゴ ★アウトドコンテナ★ブラックボックス★送料無料★ 価格:18,800円 |

BOCのアルミコンテナはブラックでめっちゃかっこいい!
レビューしていきます。

<開閉バックル>
オールブラックのコンテナもありましたが、BOCのアルミコンテナは開閉バックル部分がシルバーです。よく触れるところなのでブラックの塗装があまり剥げなくていいのかも。
何より、オールブラックもかっこいいですが、シルバーが入ることでコントラストが生まれてめっちゃ重圧感・高級感がハンパないです。
意外と力を入れずとも、パチンパチンと開け閉めできました。
でも、個人的には、よくキャンパーさんたちがカスタムしているバンドをつけたらさらに使いやすくなりそうだなと思いました!
気になる方はインスタなどでアルミコンテナ画像を見ていくと発見するかもです!
コチラの開閉バックル部分は、南京錠が付けられる仕様になっているようなのでお子さんにイタズラされたくないものなどは、鍵付きでしまっておくのもアリ。
![]() | DUCKNOT ダックノット アルミコンテナ レザーストラップ コンテナボックス 収納ボックス 収納ケース ストラップ 革 革小物 アウトドア ソロキャンプ ソロ 送料無料 価格:1,480円 |


<正面ロゴ>
なんと言っても、ロゴのプレートタグがおしゃれです。
三角なのにこのバランス!
ユニセックスなロゴがゴリゴリ男らしすぎず女性ものすぎずとっても気に入ってます!
やっぱり、アルミコンテナの顔となる部分ですから、ここにはこだわりたい。このプレートデザインなら大満足です。

<アルミコンテナの中>
画像を見ていただくとわかるかと思いますが、もちろん中も真っ黒です!
デメリットとしては、言わずとも「暗い」ですね。(笑)なので、ライトを中に潜ませておくと使いやすそうです。
キャンプのプロたちは、カスタムとしてハングバーガーというものにライトをセットにしてコンテナに使っている方たちもいるようです。
仕様は説明よりも見ていただけば一目瞭然です。マグネットとマグネットで蓋を外と内で挟んで使うもので、これを考えた人は天才だなと思わせてくれるアイテムです。(説明が下手ですみません。。)
![]() | アソマタス ハングバーガー ブラック マグネット式ランタンフック HANGBURGER 価格:4,180円 |

![]() | 価格:5,280円 |


<持ち手部分>
ラバー付きハンドルです。スプリング固定式で取っ手を持ち上げて離すとバイーンと取っ手が元の位置に戻ります。
ラバー付きなので、傷が本体につきにくいのも嬉しいです。
側面の釘?ネジ?も真っ黒に塗装されています。
シルバーなのは、天面のネジ部分・開閉バックル部分・両サイドについている持ち手部分・蓋の開閉接合金具の箇所になまります。

<天板・蓋部分>
天面には正面についているロゴとはまた別のBOCの表記が凸で入ってます!
一応、天面はキャンプ時、テーブルとしても使えるみたいです!

蓋を開けると蓋と本体を繋いでいる紐?もブラックでかっこいいです。


<スタッキング>
天板には積み重ねできるガイド付きなのでスタッキングしやすいです!
何より、スタッキングすると見た目がかっこいいですよね〜
<重さ・収納力>
意外と軽いなと感じました。
見た目が黒で重圧感があるのでそう見えましたが、そこはやはりアルミ。持ち運びしやすい軽さになっているのですね!
でも、重い雑誌や本で満杯にしたら、大きさ的にも女性は持ち運びは厳しそうです。
持ち運びを考えるのであれば、中は、そんなに重さがあるものではなくひとつひとつが大きくて嵩張るものを入れておいた方がいいかもですね。
家の中なら、トイレットペーパーやティッシュの買い置きなど入れておけそうですね!
ということで入れて見ました。
収納量としては、
・12ロールWのトイレットペーパー2パック
・エリエールの浅いティッシュ5箱2セット
上記で1ケース収まりそうです。
12ロールのトイレットペーパーを縦に入れても高さに余裕はありました。幅の広いトイレットペーパーでもいけそう。
出しておくとカッコ悪いものは全部この中にぶっ込んじゃえばカッコよく収まります。
アルミコンテナの注意点
アルミコンテは軽い分、傷がつきやすいです。そのため、通販で購入した際には多少傷があることも。
あまり気にされない方は気がつかないかもしれないですが、気になる人は要注意です。
また、このBOCのブラックのアルミコンテナは、ブラックの塗装が施されているので塗装もキレイな仕上がりと少し雑なものがあります。
本来ならば見比べて選びたいところですが通販だとそういうわけにもいかないので、手元に届いた際には早めにチェックをオススメします。
キャンプもしないのにアルミコンテナ?と思ったそこのあなた!
アルミコンテナ?なんで?キャンプもしないのに?と思った方もいるのではないでしょうか?
アウトドア用品を室内で使っちゃダメなんて誰が決めたのさ!!!
使い方は自由♪
アウトドア用品でも、デザインがこんだけ可愛かったら室内にも馴染んじゃうんですよ。
もちろん、外で使うのも当たり前のようにオススメですが、
アルミコンテはデザインがかっこいいから、室内のリビングなどにも出しっぱなしでもいいなと思いました。子供のおもちゃ入れにも使えそうです。
私は趣味の文房具や紙モノたちがたくさん入るケースを探していたのですが、
☑︎ホコリが入らない蓋付き
☑︎蓋は面倒なので外れないもの、くっついているもの
☑︎持ち運びしたいので取っ手がついているもの
☑︎紙類が折れたりしないようにハードケース
コレらの条件を満たすとなると、ぴったりなのがアルミコンテナでした。
もちろん、プラスチックボックスもありましたが、蓋の開け閉めが少し面倒なものや取っ手がないものが多かったです。
何より、蓋付きでかっこいいデザインのものがなかなか見つかりませんでした。
今回のこのアルミコンテナは、キャンプでも室内でも目を引くこと間違いなしのカッコよさで、めちゃめちゃ気に入っています!
アウトドア派もインドア派にもオススメです。
![]() | 【一年保証】日本初上陸 NY発 BOC ( BROOKLYN OUTDOOR COMPANY ) ブルックリン The Folding Container 50L フォールディングコンテナ 価格:5,980円 |


![]() | 【一年保証】日本初上陸 NY発 BOC ( BROOKLYN OUTDOOR COMPANY ) ブルックリン The Al Container L 81L アルミ製コンテナボックス L 価格:24,980円 |
